クソしかいねー世

クソしかいねー世に愛を叫ぶ

フォークリフトという教養

無職になったらどうする?
無職になったら何する?
アニメを観まくる?
小説を読みまくる?
映画を観まくる?
酒を飲みまくる?
それとも海外旅行でもする?
耐えきれずに就職活動する?
恋人と1日中セックスする?
無職なら何でもできるぜ。
無職なら何だってできるんだぜ!

 

だから無職である僕は、フォークリフトの免許を取得しに行ってきました。
(正確には、フォークリフトの技能講習を受講して修了してきました)


f:id:yougottayukata:20150922155259j:image


「なぜフォークリフトなのか?」と問われれば、『乗りたかったから』以外に回答の持ち合わせはない。
9月10日に唐突にフォークリフトに乗りたいなぁという思いが湧き上がり、9月12日にはインターネットで申し込んでいた。
そして9月14日にはクレーン学校に入校し、4日間の教習を経て修了証を取得してきた。
このスピード感。無職最高かよ愛してるぜ無職。

「それにしても、なぜフォークリフトに乗りたくなったのか?」という疑問を皆さんはお持ちのことだと思う。
フォークリフトに乗る仕事を狙って就職活動を行うつもりなのか?」と推論しているクソ野郎が多いと思う。
答えは NO である。
そもそも、私は≪大手を振って無職≫である。

 

定義1.1
無職にある人間が内定を手に入れた状態を、≪大手を振って無職≫であると定義する。
(性質)通常の無職とは違い、お天道様の下を大手を振って歩くことが出来る。

 

私の転職先は事務系であって、フォークリフトとは縁がない。
では、なぜにフォークリフトに乗りたくなったのかというと、
『あ、フォークリフトに乗ってみたいな』という思いが沸き起こったとき、
『そういえば、フォークリフトに乗ったことのない人生を送っているなぁ』という人生分析に繋がり、
『ちょっと待った。フォークリフトに乗ったことのないまま年を取っていっていいのか?』という問題提起がなされ、
『いやいや、フォークリフトに乗ったことのない40代のおっさんとか明らかにダンディズムに欠けるぞ』という人生設計の問題点が発見され、
『今すぐフォークリフトに乗らねば、僕は男として今後の人生を歩んでいく自信がない。』という人生経験の中にぽっかりと空いた穴の大きさに絶望し、
『このままではフォークリフトに乗らない人生だと悟ってしまった。気付いてしまった。これではクソださいぞ。乗らねば!!』と結論されたのだった。

 

趣味・教養のためだけに、フォークリフトの技能講習に行ける。思い立った翌週に行ける。そう、無職ならね。

 

ここまで読んでくると、自身の人生の不甲斐なさに直面し、フォークリフトに興味が出てきた方もいると思うので、ここからはフォークリフトの技能講習についてのレポートをしていきたいと思う。
前提として、僕が受講したのは普通自動車免許を持っている場合の31時間コースの講習であるので注意されたし。

 

受講者について

会社命令で来たおっさん達と、仕事で必要になるから自主的に来たおっさん達と、あとはハロワで助成金出るし取得して就職活動に役立てたいっていうおじいちゃんしかいなかった。
つまり、僕とジジイ以外の全員が建設系の方々だった。作業着持ってる系男子しかいなかった。
ので、建設系特有の気さくで親切な人ばかりだったし、そもそもフォークじゃなくても何らかの機械や車に乗って仕事してる人ばっかだったから、運転についてのアドバイスとかたくさん貰えた。
みんなフォーク初心者のはずなのに、すげぇ上達が早くてプロって凄いなーって感じ。教養のためっていうモチベーションだと、ガチな人たちの上達速度についていくのが大変なので覚悟されたし。

 

1日目

学科を7時間+テスト。

テストは1科目10問が3科目。全30問70点満点のうち6割以上、かつ、各科目4問以上正解で合格。

僕は15分で終わったけど、一番遅い人でも35分くらいで解き終わってたし難易度は低い。大卒程度の方には死ぬほど簡単なので安心されたし。中卒の方には難しい部分が多少あるかと思われ。

出題されるところは教えてくれるので、マーカー持っていって線引けば大丈夫。


2日目

実技1日目。8時間。
前進+後進から始まり、簡単な運転操作をひたすらやる。フォークは後輪操舵で自動車とは(外輪差と内輪差が)逆なので、感覚に慣れるので1日が終わる。午後は8の字をやったりする。後進で運転する方が多かった。
マニュアルなのでクラッチ操作があるけれど、自動車免許がAT限定の人が2人いたし、なんとかなる。車に比べてクラッチ操作は簡単だったので、AT限定自動車免許の人でも安心して受けに行けばいいと思う。

 

3日目

実技2日目。9時間。

8の字、S字、クランクをやる。後進で運転する方が多かった。午後になって、ようやくフォークを使う荷役作業の練習。

 

4日目

実技3日目。7時間+テスト。

荷役作業をひたすら練習。試験1時間前くらいに試験コースの練習が始まった。2段置きとかするけど、そんなに難しくない。
テストは減点方式。テキストの後ろの方に載ってる減点の規定を読むと分かるけど、落ちるのが難しいくらいなので気楽にやればOK。

 

服装

暑いから長袖じゃなくて良いと言われたけれど、基本的には長袖着用。靴はスニーカーでOKだった。軍手などの手袋的なものは趣味の問題なので、お好きに。ヘルメットは着用必須だけど、大体どこも貸出し用のがあると思われる。

雨天時でも普通に決行。「台風がきたら考えることもあるけど…」って教官が言ってたので、基本的には台風が来ても講習はあると思ってた方がいい。今回は2日目の昼からと、3日目は朝から1日中、雨が降っていた。雨合羽は必須。長靴は無くてもいいけど、あった方がいい感じ。土砂降りの中で運転するの苦行だったので、雨の季節はおススメできない。

 


っていう感じでした。毎日夕方までやるし、結構疲れる。けども、気軽に行って取れる程度の感じなので教養目的で行ってもいいかなと。
費用は約4万ってところ。
フォークに乗ったことのない人生でも胸を張って生きていけるクソ野郎には高く感じそうな値段であるが、無意味にフォークに乗りたい衝動を理解できる君にとってはお手頃な値段ではないだろうか。

4日と4万を準備して、君もフォークリフトに乗れる人生を送ろうぜ!